徒然日記– category –
-
家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪④デザート編
こんばんは!ほんです🌸 今日は2回目の更新になりますが、 七夕の過ごし方④デザート編について書いていきたいと思います! 【家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪】 この記事は、3年前にほんわか邸で行った七夕パーティー4編のうちの4記事目です。 ①~③を読んでいない方は↓のリンクから良かったら覗いてみてください♪ ①笹飾り編②料理編③短冊に願い事編④デザート編 七夕っぽいデザートを作ってあげると小さなお子さんはとても喜ぶと思うので、 興味のある方は是非ご覧ください🌸 七夕に夜空のゼリーを... -
家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪③短冊に願い事編
こんにちは!ほんです🌸 今日は七夕の過ごし方③短冊に願い事編について書いていきたいと思います! 【家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪】 この記事は、3年前にほんわか邸で行った七夕パーティー4編のうちの3記事目です。 ①笹飾り編や②料理編を読んでいない方は↓のリンクから良かったら覗いてみてください♪ ①笹飾り編②料理編③短冊に願い事編④デザート編 短冊に願い事を書くのは七夕のメインイベントになるので、 皆どんな感じの願い事をしたのか、宜しければご覧ください🌸 短冊に願い事を書いて笹... -
家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪②料理編
こんにちは!ほんです🌸 今日は七夕の過ごし方②料理編について書いていきたいと思います! ①笹飾り編を読んでいない方はこちら↓も良かったら覗いてみてください♪ 【家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪】 この記事は、3年前にほんわか邸で行った七夕パーティー4編のうちの2記事目です。 ①笹飾り編②料理編③短冊に願い事編④デザート編 七夕の日の料理どうしようかと悩んでいる方に、何か参考になる事があれば幸いです(*^^*) 流しそうめん&寿司ケーキを作ろう! ご飯はどうしようかと悩みました... -
家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪①笹飾り編
こんばんは!ほんです🌸 今年ももうすぐ七夕ですね! 七夕の日はどんな風に過ごすか決めていますか? 3年前の七夕の日、七夕が土曜日だったので、 ほんの思いつき&わか企画で、 ほんわか邸で友達数人と七夕パーティーをした日の事を 数記事に分けてご紹介したいと思います♪ 家族や友達と楽しく七夕を過ごしたいと思っている方に何か参考になれば幸いです🌸 【家族や友達と!思い出に残る七夕の楽しい過ごし方♪】 全部書くと1つの記事が恐ろしく長くなりそうだったので、 ①笹飾り編②料理編③短冊に願い事編④デザ... -
大切な人を喜ばせたい!誕生日に特別な手作りキャラケーキを♪①ショートケーキの作り方編
こんにちは、ほんです! 私は仲が良い友達の影響で、うちに人が集まった時に 誕生日の友達やわかに誕生日ケーキを作ることが多いのですが、 今日は、ほんわかがこれまでに友達と作ってきたケーキや、 ネットで注文して準備したケーキを紹介していこうと思います🍰✨✨ 後半には基本のショートケーキの作り方の紹介もあります。 興味のある方は是非、覗いてみてください(^^)♪ 【大切な人の誕生日に特別なケーキを!】 彼氏や旦那さん、愛する我が子や親しい友人など、 大切な人の誕生日に、お店で買ったケーキを用意... -
抱っこのし過ぎで激痛!腱鞘炎の治療と経過について
はじめまして、ほんわかのほんの方です。 先日のブログでわかが私の体調不良について書いていましたが、 風邪と結膜炎は薬により無事に治ったのですが、 4月末頃から娘の抱っこのし過ぎで右手首が腱鞘炎になっており、 こちらはまだまだ痛く、治療の真っ最中です。。 抱っこのし過ぎで腱鞘炎に悩んでいる人も多いかと思うので、 今日は、私の場合の治療とこれまでの経過について書きたいと思います。 【頻繁な抱き替えのし過ぎで腱鞘炎に・・!】 産まれてから抱っこは惜しみなくする方ではありましたが、 すぐに... -
親戚が近くにいない夫婦のうち一人が熱でダウンしたときの対処法【コロナ疑いあり】
どうも!ほんわかの”わか”です! 先週は”ほん”が風邪をひいてしまいました。 日曜日に悪化し病院に、発熱していたこともあり急遽病院に行けなかったのですが そんな中、最終的には半日でPCR検査と血液検査、CTスキャンまで受診することができました。 その経緯を簡単ではありますが、共有します。 子育て世代の皆さんのお役に少しでもなれば嬉しいです!! 【相方が熱風邪をひいてしまった時 対処法ポイント】 発熱相談センター(千葉県)へ電話! *悪化する前に、とにかくすぐ病院へ電話!朝いち紹介してもら...
1