どうも!ほんわかの”わか”です!
先週は”ほん”が風邪をひいてしまいました。
日曜日に悪化し病院に、発熱していたこともあり急遽病院に行けなかったのですが
そんな中、最終的には半日でPCR検査と血液検査、CTスキャンまで受診することができました。
その経緯を簡単ではありますが、共有します。
子育て世代の皆さんのお役に少しでもなれば嬉しいです!!
相方が熱風邪をひいてしまった時 対処法ポイント
- 発熱相談センター(千葉県)へ電話! *悪化する前に、とにかくすぐ病院へ電話!
- 朝いち紹介してもらった病院へ電話! *受付時間ちょっと前でもかけちゃいましょう!
- 症状を説明し、PCR受診を希望する! *コロナかもな症状をきちんと伝えましょう!
【時系列】 | ”ほん”の病状 | 対処 |
2021.05.17 | 目が痛い、赤くなる(結膜炎?) | 様子見 |
2021.05.19 | 喉が痛い | 様子見、家でもマスク |
2021.05.21 | 咳と微熱(36.8°) 息苦しさから不眠に | 様子見、家でもマスク |
2021.05.22 | 咳と熱 悪化(37.8°) 結膜炎 悪化(目が真っ赤) 不眠2日目 | 夜に発熱相談センターへ連絡 |
発熱相談センター *全国に設置されています!発熱の時はまず電話!
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kansenshou/corona-soudan.html
翌日発熱相談センターから紹介してもらった病院へ朝一で向かいました。
ほんわかが向かったのは、紹介してもらった中ですぐに診てもらえることになった
”我孫子聖仁会病院”さん!
https://seijinkai-abiko.jp/
発熱と息苦しさ、そして不眠の症状を伝えたところ
すぐに診ていただけることになり、外来とは別の駐車スペースに誘導され
車内ですぐPCR検査をしてくれました。
PCR検査は、15分ほどで結果がわかりました(はやい!!!)

無事に「陰性!!!!」(歓喜!!!!)
正直こんなに早く受けれて(朝電話して、AM10:00には検査開始)
結果がでるなんて、、、非常に助かりました!!
病院関係者のみなさん、本当にありがとうございました!
”ほん”は息苦しさもありましたが、「コロナかも?」と心配になり眠れなかったようですが
この日から
ちなみに、PCR検査後、内科と眼科を受診しお薬をもらって
その後は回復に向かっています!(喜!)
■内科
・血液検査
・CTスキャン
■眼科
・結膜炎の診察
咳風とウィルス性の結膜炎までも同時になるとは、、、不運でしたね;
我孫子聖仁会病院さんは、先月コロナのクラスターが病院内で発生してしまったこともあり
対応は非常にスムーズで頼りありました!!
皆さんも発熱の症状が出た場合は、まず発熱相談センターに電話して
できる限り早く(悪化しないうちに)病院で受診してくださいね^^
それではまた!^^