MENU
ほんわか
ブタと娘を愛する夫婦
結婚9年目の今年1月に待望の娘が誕生!2020年5月からブログも始めました!

日々の子育てで役に立ったもの・娘の反応の良かったものを中心にご紹介します。

また、自分たちが好きなもの(漫画・アニメ・ゲーム・音楽など)も見ていたければ嬉しいです^^

子育てもブロガーとしてもまだまだ若輩者ですが、よろしくお願いします!

抱っこのし過ぎで激痛!腱鞘炎の治療と経過について

タイトルと腱鞘炎サポーターと塗り薬

広告

はじめまして、ほんわかのほんの方です。

先日のブログでわかが私の体調不良について書いていましたが、

風邪と結膜炎は薬により無事に治ったのですが、

4月末頃から娘の抱っこのし過ぎで右手首が腱鞘炎になっており、

こちらはまだまだ痛く、治療の真っ最中です。。

抱っこのし過ぎで腱鞘炎に悩んでいる人も多いかと思うので、

今日は、私の場合の治療とこれまでの経過について書きたいと思います。

目次

頻繁な抱き替えのし過ぎで腱鞘炎に・・!

産まれてから抱っこは惜しみなくする方ではありましたが、

すぐに腱鞘炎になってしまった訳ではありませんでした。

腱鞘炎の原因は、それまでソファーにクッションや授乳クッションで

授乳しやすいようにセッティングしてそこで授乳していたのを、

面倒くさがってソファーに行かずに、

娘を寝かせているベッドマットのそばであぐらをかき、

その場で授乳を繰り返してしまった事でした。。

その場で授乳をすると、授乳中に寝てくれる事が多かったので、

そのまま傍のベッドマットに寝かせる事ができて非常に良かったのですが、

ギャン泣きされて慌てて授乳をする際には授乳クッションを使わないことも多く、

無理な姿勢での授乳や抱き替えが頻発してしまい、

右手首に相当な負荷をかけてしまったようです。

右手首が腱鞘炎に!その時の対処法は?

親指を握り込んでグーの手を作り、

その手を親指側を上にして小指の方向に曲げて痛んだら

腱鞘炎になっているそうなのですが、手首が痛いなと思った時には

もうその状態になってしまっていました。。

取り急ぎドラッグストアで湿布とサポーターを買い、

湿布をつけた上からサポーターをつけ、

お風呂の時に腱鞘炎に効く運動をYouTubeを見てやってみる

という方法でしばらく様子を見る事にしました。

右手首が痛い中で子育てする日々

先ほどの対処法を実践してはいましたが、

日々の子育てや家事はこなさなければならず、

サポーターでなるべく手首を動かさないようにしつつも

必要があれば抱っこもするし洗い物や洗濯、お風呂掃除も行っていました。

サポーターも長時間つけていると痛くなるので痛くなったら外して手を休めます。

夜寝ている時に変に動かしてしまうためなのかどうかわかりませんが、

朝起きた時が一番痛く、うちは朝に娘をお風呂に入れることが多いのですが、

お風呂に運ぶのが辛い毎日でした。。

1か月経っても全く良くならず、重い腰を上げて整形外科へ!

腱鞘炎だと思ったのが4月下旬の頃で、Twitterで腱鞘炎になってしまったと呟いたところ、

腱鞘炎を経験したママさんから『2カ月ほどで治りました!』

とコメントを頂いたので、だんだん良くなるはず・・と信じていたのですが、

5月下旬になり、1カ月経っても全然良くなる気配がなかったので、

重い腰を上げて近くの整形外科に行ってみることにしました。

(5月中旬ごろに風邪や結膜炎になり、総合病院に行ったのですが、

そこに整形外科もあり、腱鞘炎も辛いし行きたいな・・と思ったのがきっかけでした。

風邪や結膜炎が1週間程で落ち着いたので、次の週に整形外科へ行きました。)

整形外科に行ったその日にステロイド注射

整形外科に行くと、手首を触って診察された後、レントゲンを撮りました。

幸い骨に異常はないようでしたが、やはり腱鞘が腫れているとのことでした。

原因となる抱っこを辞めないと治らないよ、とは言われたのですが、

育児をする上でそんな訳にも行かず、先生に注射を勧められました。

その場で横になり、消毒をしてから患部に注射をされ(痛かった・・)、

その日は貼り薬や塗り薬の処方もなくそれで終わりました。

注射で良くなる人が多いと聞いていたので、それできっと良くなると思ったのですが、

やはり家事や育児で右手を使ってしまうためか、

数日もしない内に痛みをまた感じるようになりました。。

Twitterの有力情報を実践するも・・

Twitterで腱鞘炎を検索していると、

【腱鞘炎が辛い人は、抱っこや重いものを持つ時に

親指と人差し指は極力使わず、残りの3つの指をメインに使うようにして!!】

という情報を見かけ、実践したら本当に治りました!というコメントもあったので

さっそく実践してみるものの、すぐには良くはならず。。

やはり、極力右手を使わないようにするしかないと思い、

親指を固定してくれるもっと良いサポーターを探そうと思いました。

ちょっと良いサポーターの購入

それまで使っていたのは、最初にドラッグストアで買った

マジックテープで止めるサポーターでしたが、

親指は紐をひっかけるだけで全然固定してくれていなかったので、

親指もしっかり固定して動かないようにしてくれるサポーターを探しました。

アマゾンで探して、レビューの良かったこちらを購入。

これが6月4日(金)の午前中に届き、さっそく着けてみました!

親指を絶対に動かさせないという強い意志を感じる・・!!!!!w

手を安静にしたいという気持ちに力強く応えてくれるサポーターでした!

このサポーターをつけていると、親指の指先を動かすことくらいしかできないので、

それまで哺乳瓶を洗ったりしていたのも出来ず、

やるべきではないんだなという気持ちになり、

無理せず旦那を頼ろう!という気持ちになりました。

それまでずっと、何だかんだ哺乳瓶などの洗い物をしていたのを辞め、

娘の洗濯物は洗濯機に入れる前に石鹼で余洗いをしていたのも辞め、

お風呂掃除も最低限の事だけにするようにしました。

腱鞘炎が良くなってほしい一心で、

極力手の負担になることは避け、

湿布とサポーターは欠かさずつけ、

抱っこの時は人差し指親指以外の3本指をメインにを心掛けました。

左手にも違和感・・

これで少しでも良くなる事を期待して一晩ゆっくり休んだ昨日の朝。。。

まさかの。。。。。

左手に身覚えのある違和感を覚えました。。

そう、右手を庇って左手に負荷を分散していたら、

左手に負荷がいってしまったのです。。。。。orz||||||

まだ手首を曲げて痛むほどではありませんが、

このままでは両手が使えなくなる・・と危機感を感じました(;;)

2週連続で整形外科へ

まだ左手はそこまで痛んでいないし、

右手は注射を打ったばかりですぐに2回目を打つのは良くないので、

今週は整形外科に行く必要は感じていなかったのですが、

わかに行っといたほうが良いよ!!と強く言われたので、

塗り薬か貼り薬を貰えたらいいなと思い、2週連続で整形外科に行きました。

手を診てもらい、『左手も違和感を感じるので、塗り薬か貼り薬が欲しいです。』

というと、どっちがいい?と聞かれ、どっちの方が良いですか?と聞くと、

『貼り薬だと水に濡れるとダメになるから塗り薬かな。』

と言われたので、塗り薬を出してもらいました。

帰宅後とこれから

帰宅後は貼っていた湿布を外し、塗り薬を塗り、その上からサポーターをつけています。

左手もこのまま悪化するとまずいので、すぐに右手用に買ったサポーターと同じ物を買いました。

両手にグローブをつけてまるでDAIGOみたいですw

昨日は旦那とウィッシュしてみたりして笑ってみましたが、正直全然笑えません・・

とにかく使わないようにするのが一番なので、

極力使わず、負担をかけないようにして、

塗り薬とサポーターを使い、何とか治していきたいと思います。。

私が満足に動けない分、旦那に負担をかけてしまっているので、

(私も旦那も実家が遠く、親は頼れない状況です・・)

本当に早く治したいです(;;)

離乳食、本当は娘が5カ月になってすぐ始めたいと思っていましたが、

私の手が全くそれどころではないので、

もう少し良くなってから始めたいなと思います。。(><)

初投稿でめちゃくちゃ長くなってしまいましたが、

腱鞘炎に悩む方に少しでも参考になれば幸いです。

また進展があったらブログに書きたいと思います。

ではまた!

タイトルと腱鞘炎サポーターと塗り薬

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる